ジュラシックワールドのラプトルは裏切ってない?最後にブルーが伝えたことは何?

ジュラシックワールド ラプトル 裏切ってない 最後 ブルー 伝えたこと 何

ジュラシックワールドで人気の恐竜の一つ「ラプトル」が裏切ったとされ、攻撃してくるシーンがあります。

ですが、本当は裏切っていなかったのではないか!?という意見があるのをご存知でしょうか。

  • ジュラシックワールドのラプトルは裏切ってないのか?
  • ジュラシックワールドの最後にブルーが伝えたかったことは何か?

気になる点を考察していきますので、早速見ていきましょう!

『ジュラシック・ワールド』のネタバレを含みますので、ご注意ください。

過去作見るならU-NEXTがお得!

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

U-NEXTなら31日間無料体験できて、見放題作品が豊富だから過去の作品もお得におさらいできます!

>使わないと損!U-NEXT無料期間のポイントで映画を無料で見る方法

最新公開映画を映画館でお得に観るならauスマパスプレミアム!

auスマートパスプレミアムなら、500円で映画館で映画を観ることができたり、auマンデイやauシネマ割など、映画館で映画を観たい人にはお得なサービスが満載!

>全部知ってる?映画館で映画を格安で見る方法まとめ

この記事の監修者
つくつく

映画鑑賞は年間100本以上映画ブログ運営4年

中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。

目次

ジュラシックワールドのラプトル4姉妹

考察に入る前に、ジュラシックワールドのラプトルについてご紹介します。

ジュラシックワールドで登場するラプトルは4匹ともメスです。
孵化した時からの育ての親、オーウェンと信頼関係を築き、表情が垣間見える事が増え、ファンの間ではラプトル4姉妹と呼ばれて人気を博しています。

ジュラシックワールドのラプトルは、遺伝子操作され戦闘訓練をうけているので高い知性と戦闘能力を持っているため、今まで敵として登場していたラプトルとは違ったキャラクター性を持ち合わせています。

長女 ブルー

青みがかった体の持ち主です。

4姉妹をまとめるリーダー的な役割を担っていて、オーウェンにとても従順で、右腕として活躍します。

次女 デルタ

淡い緑がかった色味で、縦縞が入っている特徴があります。

ブルーに従順で、鳥のDNAの影響で触られる事が大嫌いな一面もあります。

三女 エコー

オレンジに近い色味で、一番凶暴な性格です。

ブルーとリーダーの座をかけて何度も闘っています。
敗北した際にできた鼻先右側の傷があるのも特徴です。

四女 チャーリー

グリーンイグアナのDNAを取り込んでいるため、体は緑がかっています。

ブルーへ対する忠誠心が強く、比較的おとなしめの性格です。

ジュラシックワールドのラプトルは人間を裏切っていない?

攻撃するかどうか、オーウェンの指示を仰いでいる様子から、
裏切ったのではなく、攻撃し返しただけ

と考察されます。

その問題のシーンを確認しましょう。

インドミナス・レックスの討伐の為、ラプトル4姉妹が目線カメラを装着し放たれました。

接触した際に、インドミナス・レックスにはラプトルのDNAも組み込まれている事が分かったようで、会話をし始めます。

その後、4姉妹は自分達と同じ遺伝子を持つ存在に対して攻撃をする必要があるのか迷い、振り返った際にオーウェンに指示を仰いでいるように思えますが、周りで見ていたオーウェン含む人間たちは、懐柔され裏切ったと認識してしまい、発砲してしまいました。

オーウェンは「ラプトルの新しいボスだ」や「ラプトルと手を組んだぞ」という発言をしていて、裏切られたと感じている

ようですね。しかし、公式な発表は特別なく解釈は観客に委ねられる事になるので、見方が分かれるシーンとなっています。

個人的には、オーウェンとブルーの種を超えた特別な関係を信じていますので、裏切っていない説を押しています!裏切ったのではなく、オーウェンに指示を仰いでいる最中に攻撃されたので、その反応として攻撃し返したのでしょう。

ジュラシックワールドのラプトル(ブルー)は最後に何を伝えようとしていた?

ブルーが最後に伝えたかった事は、

孵化した時から一緒だった親の様なオーウェンと別れ、
外の世界に出ていく別れの気持ち

だったと思われます。

ジュラシックワールドの最後でブルーが伝えたかった事ですが、公式で発表されているわけではないので、個人の見解となります。

インドミナス・レックスとの戦いが終わり、Tレックスがブルーを少し見つめて立ち去る場面があります。

ブルーはオーウェンを見て首をかしげる様な動きをし、その後、Tレックスの後を追いかけます。

このシーンではオーウェンからも言葉を発することはなく、首を横に小さく振るだけです。

ブルーは、本当に一緒に行かず別々の生き方を選んでもいいのか?という事を確認していた様に思います。

インドミナス・レックスとの戦いの最中に命令を出さずとも立派に戦い抜いたブルーを見て、オーウェンが引き留める理由もありません。

高い知能を持つブルーだからこそ出来る感動的な場面です!

\『ジュラシック・パーク/ワールド』シリーズ/
\関連記事/

【シリーズ全体の関連記事】
▶【解説】見る順番は時系列!『ジュラシックパーク・ワールド』一覧
▶スケール壮大!ジュラシックワールドとパークの違いと繋がり解説!

【ジュラシック・パーク3部作】
▶何があった⁉アランとエリーが別れた理由が衝撃!元夫は誰?
ジュラシック・パーク
▶ネタバレ!『ジュラシックパーク』あらすじ解説
▶【画像あり】『ジュラシックパーク』キャストと子役の現在!
ロスト・ワールド
▶『ロストワールド』のサラがムカつくし嫌いな理由4つ!
▶油断大敵!小さいけど凶暴な恐竜の名前と正体!人間も襲う?
▶冒頭の女の子キャシーの現在の姿が超美人【画像あり】!
▶矛盾してる⁉Tレックスの船員がバラバラになった死因を考察!
▶現在も活躍!?子役キャスト一覧の現在の姿を紹介【画像あり】
▶ネタバレ!『ロストワールド』あらすじ解説
ジュラシック・パーク3
▶残酷!冒頭シーンの船の人は何の恐竜に食べられた?
▶ジュラシックパーク3で赤い恐竜がなぜ帰ったのか考察!
▶共感!アマンダがうざすぎる・ムカつくと言われる理由まとめ!
▶ネタバレ!『ジュラシック・パーク3』あらすじ解説!

【ジュラシック・ワールド3部作】
ジュラシック・ワールド
▶謎のセリフ「歯が足りない」の意味!Tレックスは何本?
▶しつけ用!?ラプトルにカチカチ鳴らす謎の道具の正体はコレ!どうやって使う?
▶さすが!オーウェンがガソリンを被った理由に脱帽!
▶複雑すぎ!インドミナスレックスの遺伝子は何?
▶まさか味方?Tレックスが最後に人間を襲わなかった理由を考察!
▶かわいそうすぎる…秘書ザラの結末と生きている噂!
▶モササウルス最強説!大きさや特徴まとめ
▶ネタバレ!『ジュラシックワールド』あらすじ解説
ジュラシック・ワールド/炎の王国
▶涙腺崩壊シーン!2でブルーは最後なぜオーウェンについて行かなかった?
▶下手すぎる⁉吹き替えがひどい声優まとめ
▶戦犯認定!メイジーがうざすぎる!母親の正体は?
▶︎まるで人間!インドラプトルが爪トントンする理由は?
▶ネタバレ!『炎の王国』あらすじ解説
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
▶ファン悶絶!『新たなる支配者』に見られる過去作オマージュまとめ!
▶新種⁉異様に爪長い恐竜と泳ぐ恐竜はいったい何?
▶ケイラがクレア達を助けた理由が最後まで謎!一体何者?
▶ウー博士の贖罪!巨大イナゴは最後どうなったのか考察!
▶ネタバレ!『新たなる支配者』あらすじ解説

まとめ

ジュラシックワールドのラプトルは裏切ってない?最後にブルーが伝えたかった事は?について考察してきました。

  • ラプトル自身はオーウェンの指示を仰ぐような視線・動きがあるので裏切っていない。
  • ジュラシックワールドの最後にブルーはオーウェンに別れを伝えた。

高い知能を持つラプトルと、オーウェンの種を超えた特別な関係があることを踏まえてみていくと、
この考察になりました。

公式ではなく個人の見解にはなりますので、意見は分かれるかと思いますが、
こういった見方で楽しむのもいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次