映画「トイ・ストーリー」に登場するおもちゃのウッディの背中には「輪っかのついた紐」があり、それを引っ張ると色んなセリフを喋ります。
そんな彼の有名なセリフのひとつに「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」がありますが、これには一体どんな意味があるのでしょう?
そこでこの記事では、「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」の意味を考察するとともに、背中の紐で喋るセリフには他にどんなものがあるかをご紹介したいと思います!
過去作見るならU-NEXTがお得!
最新公開映画を映画館でお得に観るならauスマパスプレミアム!
auスマートパスプレミアムなら、500円で映画館で映画を観ることができたり、auマンデイやauシネマ割など、映画館で映画を観たい人にはお得なサービスが満載!
映画鑑賞は年間100本以上・映画ブログ運営4年
中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。
【トイ・ストーリー】「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」の意味は?
ピクサーアドベンチャーで一番の驚きは「俺のブーツにゃガラガラヘビ」でお馴染みのウッディのブーツの中のガラガラヘビがソーキュートだったことですね pic.twitter.com/tcVZTSS1fw
— ヨルモ🐟🔫🦑 (@yorumoasamo) August 27, 2016
「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」のセリフには、おそらく相手を威嚇する意味があると思います。
ガラガラヘビは猛毒を持つ危険な蛇
ガラガラヘビは、北アメリカ大陸や南アメリカ大陸の比較的乾燥した地域に生息する毒ヘビです。
危険を感じると「ガラガラ、ガラガラ」と警戒音を立てて威嚇するため、このように呼ばれています。
ガラガラヘビは最大で体長2m40cmにもなるとされ、人間を死に至らしめるほどの猛毒をもった種もいる、危険な生物です。
「ブーツの中に危険なものを隠し持っている」という脅し文句
ウッディは「俺のブーツにゃガラガラヘビ」というセリフを言うことで、「俺はブーツの中に危険なものを隠し持っているんだぜ!」と相手を威嚇しようとしていたのだと思われます。
しかし、そもそもおもちゃであるウッディが、なぜ相手を威嚇する必要があるのかと疑問に思う人もいるでしょう。
ウッディのモデルになっているのは、西部開拓時代のカウボーイです。
西部開拓時代といえば、西部劇でもご存じのとおり、あちこちで「決闘」が行われていた時代。
常に命の危険にさらされていたことから、「俺のブーツにゃガラガラヘビ」などの脅し文句を使って、身を守っていたのでしょう。
どうも、ジュリさんです
— ⚡️Jさん (@44_40wcf) May 31, 2018
今日は久々に西部劇、見れました
「ワイルド・レンジ 最後の銃撃」
ケビン・コスナー監督、主演
仲間を殺されたカウボーイと悪徳保安官の戦い
ハリウッド西部劇の痛快な魅力満載
そしてラブストーリーも(*´エ`*)
クライマックスは20分以上にもわたる銃撃戦
楽しめますよ! pic.twitter.com/vNHjjpjhe1
なぜ「ガラガラヘビ」なのか?
ここで、なぜ「ヘビ」ではなく「ガラガラヘビ」なのかと疑問に感じた人もいるかもしれません。
というのも、英語版のセリフでは”snake(ヘビ)”と言っているだけで、”rattlesnake(ガラガラヘビ)”とは言っていないからです。
しかも、そもそもガラガラヘビは日本には生息していない生物です。
There’s a snake in my boot.
映画「トイ・ストーリー」より
もしかすると、トイ・ストーリーが公開された1990年中頃、日本国内でガラガラヘビの知名度がとても高かったのが理由かもしれません。
そのきっかけを作ったのが、お笑いコンビ「とんねるず」です。
1992年、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげです」の2代目オープニングソングとして、とんねるずの2人が歌う「ガラガラヘビがやってくる」がリリースされました。
テレビで放送されると、当時の子どもを中心に異常ともいえる人気となり、売上140万枚を超えるとんねるず最大のメガヒット曲となります。
ちなみに、この曲の作詞作曲、プロデュースを担当したのは、AKBや乃木坂のプロデューサーとしても有名なあの秋元康さんです。
トイ・ストーリーが公開されたのは、「ガラガラヘビがやってくる」の4年後の1996年。
単純に「ヘビ」と翻訳するよりも、当時人気が高かった「ガラガラヘビ」にしたほうが強いインパクトを与えられると考えたのかもしれませんね。
【トイ・ストーリー】ウッディの背中の紐のセリフ一覧
🌸明日から4月🌸
— ディズニー公式 (@disneyjp) March 31, 2023
新しい場所でも
相棒が笑顔で過ごせますように✨
そして素晴らしい出会いが訪れますように🌱#トイストーリー pic.twitter.com/i33EfDP5RD
「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」以外にも、ウッディの背中の紐を引っ張ったときに発するセリフがあるのでご紹介します。
一覧は、以下のとおりです。
- 銃を捨てろ!手え上げな!
- あんたは俺の相棒だぜ
- やられたぜ…汚ねえ手使いやがって
- イーヤッホー!ハイヨー!シルバー!この馬車を止めるわけにはいかねえんだ!
- この町は俺たち2人が住むには狭すぎるぜ
- ならず者をやっつけに行く前に、ちょっと歌を歌うぜ!(※トイ・ストーリー3で登場)
銃を捨てろ!手ぇ上げな!
銃を捨てろ!手ぇ上げな!
Reach for the sky!
映画「トイ・ストーリー」より
トイ・ストーリーで、ウッディが最初に「喋った」セリフです。
英語だと”Reach for the sky!”で、直訳すると「(天に届くくらい)両手を伸ばせ」という意味になります。
アメリカの警察官が「手を上げろ」というときは”Put your hands up”が一般的かと思いますが、”Reach for the sky”のほうがオシャレに感じるのは私だけでしょうか?
ちなみに、”Reach for the sky”には「目標に到達するまで立ち止まるな」という意味もあるそうです。
あんたは俺の相棒だぜ
あんたは俺の相棒だぜ
You’re my favorite deputy.
映画「トイ・ストーリー」より
英語バージョンだと”You’re my favorite deputy”と喋っていますが、”deputy”という聞き慣れない単語が入っていますね。
“deputy”には「代理人」とか「副官」という意味はありますが、「相棒」という意味は見つからなかったため、だいぶ意訳しているものと思われます。
「相棒」だったら”partner(パートナー)”とか”buddy(バディ)”のほうが良さげに感じるのですが、もしかすると古い言い回しなのでしょうか?
やられたぜ!汚ねぇ手使いやがって!
やられたぜ…汚ねぇ手使いやがって
Somebody’s poisoned the water hole.
映画「トイ・ストーリー」より
こちらも意訳されており、英語版だと”Somebody’s poisoned the water hole(誰かが泉に毒を入れた)”となっています。
なお、トイ・ストーリー3では翻訳が変更され、ほぼ直訳の「誰かが泉に毒を入れたな」に変わりました。
イーヤッホー!ハイヨー!シルバー!この馬車を止めるわけにはいかねえんだ!
イーヤッホー!ハイヨー!シルバー!この馬車を止めるわけにはいかねえんだ!
Yee-haw! Giddyap, pardner! We got to get this wagon train a-movin!
映画「トイ・ストーリー」より
「『ハイヨー!シルバー!』って何?」と思った人も多いのではないでしょうか?
それもそのはず、これは1940~50年代に放送されたテレビ西部劇「ローン・レンジャー」でお馴染みの掛け声です。
主人公は、愛馬「シルバー」に乗るとき「ハイヨー!シルバー!」と威勢の良い声をかけるのが、このドラマのお決まりだったそうです。
きっと「それ行け!シルバー!」みたいな意味なのでしょうね。
この町は俺たち2人が住むには狭すぎるぜ!
この町は俺たち2人が住むには狭すぎるぜ!
This town ain’t big enough for the two of us!
映画「トイ・ストーリー」より
江戸っ子の「てやんでい精神」を彷彿とさせる台詞ですね(笑)。
ウッディのモデルとなっている西部開拓時代は、こんなキザ男ばかりだったのでしょうか。
なお、このセリフは、いたずらっ子のシドがバズにくくりつけたロケットに火をつけようとしたときにウッディが自ら発した言葉で、それ以来シドはおもちゃに対して恐怖を抱くようになりました。
ならず者をやっつけに行く前に、ちょっと歌を歌うぜ
ならず者をやっつけに行く前に、ちょっと歌を歌うぜ
I’d like to join your posse, boys, but first I’m gonna sing a little song.
映画「トイ・ストーリー3」より
“join your posse”は「仲間になる」という意味なので、こちらも意訳だと思われます。
もしかすると、町に「ならず者」がいて、みんなで仲間を組んでやっつけにいくという意味なのかもしれません。
ちなみにこれは、トイ・ストーリー3で初めて登場するセリフです。
トイ・ストーリー3では、アンディが大人になり、ウッディたちがボニーという女の子に引き取られる感動のシーンが見ものでしたね。
\『トイ・ストーリー』シリーズ/
\関連記事/
まとめ
バズ「飛んでるんじゃない。落ちているだけだ、カッコつけてな」
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) February 28, 2020
ウッディ「無限のかなたへ、さあ行くぞ」#トイストーリー #ピクサー #ディズニー pic.twitter.com/D55NI53ElE
今回は、ウッディの「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」の意味と、背中の紐で喋るセリフ一覧をご紹介しました。
内容をまとめます。
- 「俺のブーツにゃガラガラヘビ!」は相手を威嚇するためのセリフ
- 「ガラガラヘビ」と翻訳したのは「とんねるず」の影響?
- 背中の紐のセリフは全部で7つ
2026年6月には、アメリカで「トイ・ストーリー5」の公開が決定しました。
次回作ではウッディのどんな「名言」が聞かれるのか、今から楽しみです(*^^*)!