スタジオジブリの人気アニメ『となりのトトロ』、トトロも不思議な生き物ですが、ネコバスはもっと不思議です。ネコなのにバス、そして、ぶっきらぼう。でも憎めないですよね!
そこで今回は、
- ネコバスの行き先一覧、ラストはどこに行く?
- ネコバスの正体は何ネコ?
について考察していきます。
過去作見るならU-NEXTがお得!
最新公開映画を映画館でお得に観るならauスマパスプレミアム!
auスマートパスプレミアムなら、500円で映画館で映画を観ることができたり、auマンデイやauシネマ割など、映画館で映画を観たい人にはお得なサービスが満載!
映画鑑賞は年間100本以上・映画ブログ運営4年
中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。
『となりのトトロ』ネコバスの行き先一覧、ラストはどこに行く?
ネコバスの行先一覧!バス停は9つ!
トトロには深い考えがあるわけではなく、単純にサツキをカワイイと思ったから助けてあげることにした。そしてメイがすぐそこにいるのはわかっているからネコバスを呼んであげた、ただそれだけなのだと宮崎駿監督。トトロが一緒にネコバスに乗っていかなくても、☞続く #ネコバス pic.twitter.com/WeMYSAOrN3
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 4, 2016
ネコバスに最初のバス停は、「塚森」です。そこから、「めい」までにバス停は、7つ。そして、お母さんがいる「七国山病院」最後が「す」の合計9つです。
- 『塚森』
- 『長沢』
- 『三ツ塚』
- 『墓道』
- 『大社』
- 『牛沼』
- 『めい』
- 『七国山病院』
- 『す』
行き先にめいが表示される理由
サツキがネコバスに乗った時、行き先に「めい」が表示されます。
行方不明になったメイを探しているサツキ。映画を見ていると、近所の人も行方不明のメイを探していて、不安です。でも、ネコバスに乗って、「めい」って表示されたとき、ちょっと安心しました。めいに会えるって安心です。
これは、スタジオジブリのスタッフが、見た人に安心してもらうための仕かけだそうです。実際、メイがいたのは、6つ地蔵が並んだところ。ちなみに、地蔵は、子どもの守り神。
メイを守ってくれていたのかもしれません。
墓道にまつわる都市伝説
4つめにあるのが「墓道」。ちょっと不気味な名前です。
となりのトトロには、いろいろな都市伝説があって、墓道もいわくつきです。
有名な都市伝説がメイちゃん死亡説。
サツキは、死んだ妹に会いたいと思い、トトロ(死神)を呼んだというものです。
アニメのシーンで、サツキがメイのもとに行きたいと言ったとき、行き先が「墓道」と表示されるのものその理由かも。
なので、ネコバスは、サツキをあの世へ連れていく霊柩車のようなものでは・・・というものです。でも、この都市伝説は、スタジオジブリも否定していて、あくまでも噂みたいです。
ま、ネコバスは、ちょっと不気味なので、そういう噂が出るのも仕方がないかもしれませんね。
ネコバスのラストの行先は?
サツキとメイを自宅に送り届けた後のネコバスの行き先表示板に、何が書いてあるかご存知ですか? 書いてあるのは…「す」。サツキとメイの大冒険を見届けたネコバスは、この後自分の巣に戻っていくんですねー
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) November 4, 2016
😆❤️ #ネコバスの巣 #となりのトトロ #kinro pic.twitter.com/UHxErbyuYK
ネコバスのラストの行き先は、『す』です。
ひらがなにすると、わかりづらいですが、『す』=『巣』だそうです。金曜ロードーショーの公式さんが、Xでつぶやいてましたので、マジだと思います。
となりのトトロのエンディングでは、巣に戻るネコバスの姿が見えるそうです。
現実に存在するネコバスのバス停知ってる?
この前見つけたバス停なんだけど、となりのトトロでさつきちゃんがめいちゃんを探してネコバスに乗った時に、バスの行先表示が 塚森→長沢→三ッ塚→墓道→大社→牛沼→めい って変わったので、ここで待っていればトトロやネコバスに会えると思って待っていたけど会えなかったよ😭 pic.twitter.com/4TjqkJA1el
— ゆうや (@bluelevin10) May 8, 2018
となりのトトロの舞台となったのは、埼玉県所沢市です。さすがに「す」というバス停はありませんが、「牛沼」はあります。西武バスのバス停なので、気になる方はぜひ!
ネコバスの正体は何ネコ?
ととろのネコバスのモデルは、化け猫
12本の足で風と共に走り去る“ネコバス”。サツキたちは稲荷前のバス停で初めて出会いました。トトロたちの移動手段として活躍している彼は、宮崎駿監督が「トトロ」のために描きためていたスケッチの初期段階から存在していました。監督の裏設定では、→続く pic.twitter.com/j4imP7DRv3
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) August 17, 2018
ネコバスの正体は、妖怪「化け猫」です。
目が光って足が12本。
大人には見えず、近づいてもすごい風を感じるだけで、ジロッと見られたメイも若干後ずさり・・・確かに妖怪ですね。
ちなみに性別はオス。
声優もしっかりいて、龍田直樹(たつたなおき)さんがやられています。
宮崎駿監督の話では、ネコバスも昔はただの『化け猫』ですが、『バス』を見て面白いと思って、遊びでバスの真似をした。
つまり『ネコバス』は、バスの真似ごとをしている化け猫、という設定だそうです。なので、となりのトトロの関連資料を見ると、駕籠(カゴ)に化けた時代もあったそうです。
トトロとネコバスの関係
#トトロ には深い考えがあるわけではなく、単純にサツキをカワイイと思ったから助けてあげることにした。そしてメイがすぐそこにいるのはわかっているから #ネコバス を呼んであげた、ただそれだけなのだと宮崎駿監督。トトロが一緒にネコバスに乗っていかなくても、そこにトトロがいるだけで、➡️続く pic.twitter.com/d3cP4lh5dF
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) August 14, 2020
トトロがバス停で待っているとやってくるネコバスですが、大きなクスノキのてっぺんでトトロが呼でも、現れます。
他に乗客はいないようなので、普段からトトロしか利用していないっぽいです。
トトロもネコバスも、子どもにしか見えない存在。どちらも長生きなので、知り合いとか友人なのかもしれません。
ちなみに、トトロは、飛んで、サツキとメイをお母さんの入院する病院に連れていくこともできます。トトロは飛べるのに、わざわざネコバスに乗るには、ネコバスが長年の友人で、会いたいからかもしれません。
なんか、しゃべったりはしてなさそうなんですけどね。
ネコバスに乗れるって知ってる?
冬らしい寒い日が増えてきましたが、ネコバスに会いに来てくれる子どもたちは、みんな元気いっぱいです。
— 三鷹の森ジブリ美術館 (@GhibliML) January 17, 2024
「もふもふ!」「あったかい〜!」と汗をかきながらありったけのパワーで遊ぶ歓声に、周りの大人が元気をもらう勢いです。
外は寒いから風邪ひかないでね!と声をかけるネコスタッフでした。 pic.twitter.com/CMVB5Y30zf
東京都三鷹市にある三鷹の森ジブリ美術館に行けば、もふもふのネコバスに乗れます!
対象年齢は小学生以下で、行き先表示もちゃんと「めい」と書いてます。ジブリ美術館には、大人も乗れる実物大のネコバスもあるそう。トトロファンなら、ぜひです!
ネコバスには、こねこバスもあるってホント!
ジブリ美術館では、『となりのトトロ』の続編にあたる、短編作品『めいとこねこバス』が上映されています。https://t.co/CLWPil82Lp pic.twitter.com/3cyxx2wLQF
— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) February 24, 2024
となりのトトロの本編には、出てきませんが、ネコバスの子ども「こねこバス」もいます。
東京都三鷹市にあるジブリ美術館内のミニシアターで鑑賞できる14分の短編映画「めいとこねこバス」に登場します。
メイが主人公で、ある日、つむじ風に会い、捕まえてみると、その正体がこねこバスだったというお話です。こねこバスだけでなく、ネコバスばあちゃんなど、いろんなネコバスが見られるそう。
トトロもちょっと出るみたいです。
『となりのトトロ』
関連記事
まとめ
ネコバスの行き先と、ネコバスの正体について、紹介しました。
- ネコバスの行き先は9つ、ラストの停留所は「す」
- ネコバスの正体は、化け猫
ということが分かりました。
となりのトトロの中では、ちょっと不気味さも感じるネコバスですが、いろいろ調べていくと、愛着も湧いてきます。
となりのトトロをもう一度見て、できれば三鷹の森ジブリ美術館に行って、もふもふのネコバスにも会いたいですね。