実写『アラジン』のネタバレあらすじと結末・最後も!感想と評価のまとめ!

ディズニーの実写映画『アラジン』のネタバレあらすじについてまとめました!もちろん、結末と最後のシーンのこともお伝えしますよ♪

また『アラジン』の感想や評価もまとめています。

これから実写『アラジン』を観ようと思って迷っている方、一度見たけどもう一度見る前におさらいしたい方、早速確認してください!

目次

実写『アラジン』基本情報

実写映画『アラジン』の基本情報を押さえてきましょう。

  • 原題:Aladdin
  • 公開日:2019年5月24日(アメリカ)
        2019年6月7日(日本)
  • 制作国:アメリカ
  • 上映時間:128分
  • 監督・脚本:ガイ・リッチー
  • キャスト:レナ・マスード、ナオミ・スコット、ウィル・スミス、
         マーワン・ケンザリ、ナシム・ペドラド、など

当時はランプの魔人、ジーニーをウィル・スミス版の実写でどのように描くのか、話題を集めていました。

実写『アラジン』あらすじ(簡単に、ネタバレなし)

実写『アラジン』のあらすじ(ネタバレなし)

アグラバーに住む青年アラジンは、盗みを働きながら生活していますが、優しい心の持ち主。ある日、アラジンは街で身分を隠している王女ジャスミンに出会います。ジャスミン困っているところを、アラジンは機転を利かせて助け、2人はお互いに惹かれ合います。

ジャスミンが王宮で働く侍女と聞いていたアラジンは王宮に向かいますが、そこで国務大臣のジャファーからジャスミンは王女であることを聞かされます。ジャファーに言葉巧みに騙されたアラジンは魔法の洞窟で、魔法の絨毯とランプを見つけました。3つの願いを叶えてくれるこのランプこそ、ジャファーが欲しがっていたものです。

ランプを手に入れたアラジンはどんな願いをするのか、国王の座を狙うジャファーはどんな仕掛けをしてランプを盗もうとするのか、ドキドキハラハラするシーンもありますが、ダンスと歌で終始楽しい映画です♪

実写『アラジン』あらすじ(詳しく、結末・最後のネタバレあり)

①アラジンとジャスミンの出会い

大海原を航海している男性がいます。小さな子ども2人に、アラジンと王女様とランプの物語を話し始めました。そして、舞台は、アグラバー王国に移ります。(この男性と子どもたちの関係性は後の話に繋がる伏線です)

市場で青年アラジンは、相棒の猿アブーと盗みを働いていました。盗みで生計を立てるアラジンは優しい心を持っており、お腹をすかせた子供たちに食べ物を分け与えています。市場には身分を隠して歩くジャスミン王女もいました。ジャスミンは街の小さな子供たちに店から取ったパンを与えたのですが、ジャスミンがお金を持っていないことから「泥棒」と呼び、代金としてジャスミンの高価なブレスレットを渡すように言います。

騒ぎを聞きつけたアラジンはジャスミンのもとに駆け付け、ジャスミンのブレスレットを店主に手渡すように見せかけて取り返し、ジャスミンに返してあげました。それに気づいた店主がアラジンとジャスミンを追いかけますが、2人は逃げ切り、アラジンが住んでいる場所へ行きます。

そこは町全体を見渡せる場所でした。アラジンとジャスミンは、お互いの夢や今の状況を話し合い、気持ちが通じ合っていることに気づき、お互い特別な思いを抱くようになります。ジャスミンは自らを王女の侍女と偽り、王宮へ帰ろうとしますが、身に着けていたブレスレットがないことに気づきます。とっさにアラジンを疑い帰ってしまいますが、後に猿のアブーが盗んでいたことがわかりました。

②魔法のランプの発見

ジャスミンが王宮に戻ると、スカンランドという国のアンダース王子がジャスミンの婿候補として訪問に来ていました。ジャスミンはしぶしぶ会いますが、国民のために国王になりたいジャスミンは断っていました。しかし、女性は国王になれない決まりなので、これまでも嫌々会っては求婚を断ってきました。

アブーが盗ったブレスレットを返すためにアラジンは王宮に忍び込みジャスミンに会います。また次の日に来ることを約束した帰りに、国王に仕える国務大臣であり魔術師のジャファーに出くわします。ジャファーはジャスミンは王女であり、王子しか結婚できない法律があることを教え、自分がアラジンの手助けをする代わりに魔法の洞窟から魔法のランプを取ってくるよう依頼します。

魔法の洞窟ではほかの宝石類は取らずに魔法のランプだけ取ってくるようにジャファーがアラジンに念押しします。魔法の絨毯や魔法のランプは見つかるのですが、アブーが宝石を取ってしまったために、魔法の洞窟は崩れ始め、出口がふさがれてしまいます。しかし、アラジンは魔法のランプの魔人ジーニーに脱出さえてほしいという願いを叶えてもらい脱出に成功しました(アブーがランプをこすったのでまだ3つの願い事は残されている)。

③魔法のランプの願い事

アラジンは1つ目の願い事として王子になり、アリ王子としてアグラバーを訪問、ジャスミンに求婚します。その夜、アラジンはジャスミンを魔法の絨毯に乗せて、アグラバーの街の美しさを見せてあげました。ジャファーはアリ王子の正体を見破り、アラジンを椅子に縛りつけてランプを渡すよう脅します。話さないアラジンは海に突き落とされ気を失います。なんとかランプに手が触れ、ジーニーの取り計らいで2つ目の願い事として命を助けてもらうのでした。

アラジンは国王の前でジャファーの正体を暴き、国王はジャファーを牢屋に入れますが、ジャファーはオウムのイアーゴに鍵を持ってこさせ牢屋から脱出。ジャファーはアラジンに気づかれずランプを盗み、王宮に戻ってからジャスミン、国王、ダリアの前でジーニーを呼び出して自分を国王にするよう願い事をします。

国王になっても従わない護衛に腹を立てたジャファーは2つ目の願い事として、世界一強力な魔術師になるよう願います。

④実写『アラジン』の最後・結末

世界一の魔術師ジャファーは、アリ王子がアラジンであることをみんなの前で暴き、アラジンとアブーを氷と雪の世界に送ります。ジャファーはジャスミンに自分と結婚するように、従わなければ国王とダリアを殺すと脅します。ジャスミンはなくなくジャファーとの結婚を承諾しました。

今やジャファーが主人となってしまったジーニーは、こっそり魔法の絨毯をアラジンのもとに送ります。アラジンが急いで絨毯に乗って戻ってきたころは、ジャスミンとジャファーが結婚の誓いを交そうとしているところでした。アラジンはジャファーに、どんなに強力でも宇宙一の存在であるジーニーより強くなることはできない、いつも2番目だ、と言い放ちジャファーをあおります。

ジャファーは最後の願い事として、宇宙で一番強力な存在にするよう願いました。ジーニーがジャファーの願いごとをかなえると、ジャファーはランプの中に吸い込まれてしまいます。宇宙一強力な存在になるということは、ランプの魔人になるということでした。ランプに閉じ込められたジャファーとイアーゴは、ジーニーによって魔法の洞窟まで投げ飛ばされました。

アラジンは最後の願い事として、ジーニーを自由に、つまり人間にさせます。ジーニーはアラジンに感謝し、思いを寄せ合っていた侍女ダリアと一緒になって、船で世界中を旅することになりました(冒頭のシーンとつながります)。

ジャスミンは国のルールが変わったことにより、次の国王となったため、アラジンを引き留め、口づけを交します。その後、ジーニーやダリアたちに見守られながら、アラジンとジャスミンは結婚するのでした。

実写『アラジン』の感想・評価

実写だからこそ面白い

メッセージ性を強く感じすぎて楽しめない

やっぱりアニメの方が好き!

まとめ

実写『アラジン』のネタバレあらすじと、結末、最後、そして感想と評価についてもお伝えしてきました。実写『アラジン』は、

  • 実写だからこそ楽しめる部分がある
  • メッセージ性が強いため、好まない人もいる

ということがわかりましたね。映画の感想、受け取り方は人それぞれですが、まずは観てみて判断してほしいなと思います♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次