キングダム(映画)の順番!公開順・時系列・今後の続編まで徹底解説!

キングダム 映画 公開順 時系列 続編

実写映画『キングダム』シリーズは、原泰久による大人気漫画を原作とした歴史エンターテインメント作品で、日本映画界に新たな金字塔を打ち立てました。

圧倒的なスケールと豪華キャストによって、毎作ごとに注目を集めていますが、「どの順番で観ればいいの?」「時系列は公開順と一致してる?」「次回作の予定は?」など、気になる点も多いのではないでしょうか。

本記事では、キングダムシリーズ全体の公開順・時系列の整理から、今後の展望視聴方法までを一挙に解説!

これから観始める方も、シリーズを振り返りたいファンも、この記事を読めば『キングダム』映画のすべてが分かります!

この記事の監修者
つくつく

映画鑑賞は年間100本以上映画ブログ運営4年

中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。

目次

キングダム映画シリーズの全体像と見どころ

まずは『キングダム』実写映画シリーズの基本情報と、その魅力を簡単におさらいしておきましょう。

  • 原作:原泰久の人気漫画『キングダム』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
  • 映画化:2019年よりスタートし、2024年には第4作まで公開済み
  • ストーリー:戦災孤児の少年・信が、天下の大将軍を目指して成長していく壮大な歴史ドラマ
  • 見どころ:
    • 迫力ある合戦シーンと人間ドラマ
    • 主人公・信(山﨑賢人)と秦王・嬴政(吉沢亮)の友情と成長
    • 原作再現度の高さと実写ならではの演出力

【公開順=時系列順】キングダム映画はこの順番で観よう!

『キングダム』映画シリーズは、すべて原作漫画のストーリーに忠実に沿って制作されており、公開順と時系列が完全に一致しています。

そのため、観る順番に迷った場合は公開順に視聴すれば間違いありません!

第1作『キングダム』(2019年公開)

  • 原作:1巻~5巻
  • 主な内容:王都奪還編(信と嬴政の出会い)
  • 特徴:映画シリーズの幕開けにふさわしい壮大な導入。漂との別れ、嬴政との邂逅、信の初陣が描かれる。

第2作『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022年公開)

  • 原作:5巻~7巻
  • 主な内容:蛇甘平原の戦い
  • 特徴:信の歩兵としての成長、仲間との絆、そして初めての本格的な戦が描かれる。

第3作『キングダム 運命の炎』(2023年公開)

  • 原作:8巻、10巻~13巻
  • 主な内容:紫夏編、馬陽の戦い序盤
  • 特徴:嬴政の過去を描く感動的な「紫夏編」と、王騎による大戦略が始動する「馬陽の戦い」前半が展開。

第4作『キングダム 大将軍の帰還』(2024年公開)

  • 原作:14巻~16巻
  • 主な内容:馬陽の戦いクライマックス
  • 特徴:王騎と龐煖の死闘、飛信隊の結成、壮絶な戦いの果てに訪れる感動のラスト。シリーズの一区切りともいえる作品。

キングダム映画に関するよくある疑問

Q1. キングダム映画は何作まである?続編は?

2024年7月時点での最新作は第4作『大将軍の帰還』です。

原作はすでに70巻を超えて連載中であり、映画化されているのはごく一部。

そのため、今後もシリーズとして続編が制作される可能性は非常に高いです。

  • ファンの予想では、完結までに10作前後が必要とも言われています
  • 公式発表は未定ですが、映画の興行成績や原作の展開次第では年1作ペースでの続行も期待されています

Q2. 公開順と時系列は異なる?おすすめの視聴順は?

  • 結論:公開順=時系列順です!
  • 原作を忠実に実写化しているため、時系列に混乱することはありません。
  • 各作品の続きがしっかり描かれており、感情移入しやすく、ストーリーの繋がりも明快。

Q3. 各映画は原作漫画のどこまでを描いている?

  • 第1作:1巻~5巻 → 王都奪還編
  • 第2作:5巻~7巻 → 蛇甘平原編
  • 第3作:8巻(紫夏編)、10~13巻 → 馬陽の戦い序盤
  • 第4作:14~16巻 → 馬陽の戦いクライマックス

続編があれば、次は合従軍編(原作17巻以降)に突入する可能性が高いです。

【深掘り】キングダム映画の魅力と注目ポイント

圧倒的キャストとスケール感

  • 信(山﨑賢人)、嬴政(吉沢亮)、楊端和(長澤まさみ)、王騎(大沢たかお)など、まさに“ハマリ役”の豪華キャスト陣
  • 中国ロケ・実写セット・大規模戦闘CGなど、日本映画とは思えないほどの映像美とスケールが堪能できます。

原作の忠実な再現+映画ならではの演出

  • 原作ファンも納得の再現度。脚本に原作者・原泰久が参加しており、キャラの台詞や心情描写も忠実
  • 同時に、映画オリジナルの演出やカット割りによるテンポの良さ、音楽や主題歌による盛り上がりも魅力!

今後の映画化範囲とファンの予想

  • 原作には名シーンがまだまだ多数存在(合従軍編、函谷関の戦い、李牧との知略戦など)
  • 王騎の死を乗り越えた信の新たな活躍や、飛信隊のさらなる成長も見逃せません!
  • いつか政と信の夢が叶う日を映画で観たい!」というファンの声も多数

\『キングダム』シリーズ/
\関連記事/

『キングダム』シリーズ
▶【解説!】実写映画キングダムシリーズの見る順番はコレ!
▶︎信は実在した⁉︎キングダムの実在キャラや史実との違いを解説
▼【解説】キングダムの将軍階級と実写キャスト一覧!
▼要らない⁉河了貂がうざいと嫌われる理由4選!

1作目『キングダム』

▼ネタバレ解説!キングダム1のあらすじを結末まで!
▼謎解明!王騎が漂たちを攻撃したのはなぜ?

▼かっこよすぎ!バジオウ役の阿部進之助の素顔!

2作目『キングダム2/遥かなる大地へ』

▼ネタバレ解説!キングダム2のあらすじを結末まで!
▼期待外れ⁉キングダム2がひどいと低評価される理由!
▼実在した⁉悲しみの一族、蚩尤(しゆう)の史実とは?
▼復讐成功?羌瘣(きょうかい)の敵討ちの相手とその後!
▼長野や栃木、日本各所で撮影!キングダム2のロケ地まとめ

▶脅威の奥儀!トーンタンタンとは?

3作目『キングダム/運命の炎』

▶ネタバレ解説!キングダム/運命の炎のあらすじ
▶壮絶!王騎と龐煖(ほうけん)との因縁の過去を解説!
▶大虐殺!ラストで騎馬民族を殺したのは誰?匈奴って何?
▶︎なぜバレた⁉︎紫夏と政の脱出がバレた理由を考察!
▶︎慈悲深すぎ!昭王が残した遺言の全貌!
▶︎実は女性!楊端和と山の民の史実を考察!
▶飛信隊メンバー一覧!実写キャストも併せて紹介!死亡キャラは誰?
▶︎キングダム3はアニメ何話で漫画何巻の内容?
▶︎ハマり役⁉︎ほうけん役は吉川晃司!実は実在する人物!
▶解説!キングダム3は漫画何巻でアニメ何話まで?
▶最後にできてた最強の人物はほうけん!実写キャストは誰?
▶演技下手すぎ⁉面白くないひどいと言われる理由は?

4作目『キングダム/大将軍の帰還』






【まとめ】キングダム映画シリーズは公開順で楽しむのが鉄則!

『キングダム』映画シリーズは、原作の世界観を忠実に再現しつつ、実写ならではの迫力と感動を提供してくれる歴史エンタメの決定版です。

  • 映画の視聴順は、公開順=時系列順なので迷う必要なし!
  • 初見の方は1作目から順番に観るのがベスト。
  • 原作ファンも、映画ならではの演出やキャストの魅力を再発見できます。

最新作『大将軍の帰還』までの4作品を通して、信や嬴政、そして王騎の生き様に触れることができるのは、まさに映画の醍醐味。

これからの続報にもぜひ注目しつつ、キングダムの壮大な物語を映画でじっくり味わってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次