翔んで埼玉の埼玉県民の反応は良好!クレームや不快な声も?

映画『翔んで埼玉』は埼玉およびその近隣地域が舞台となっています。架空の日本という設定ではありますが、実際の地名もたくさん出てくるので住民の反応やクレームが気になりますね。

今回は、『翔んで埼玉』の

  • 翔んで埼玉を見た埼玉県民の反応は?
  • クレームはないの?
  • 不快だしひどいという声は?

について確認していきたいと思います!

映画『翔んで埼玉』シリーズを見ると、やはり原作コミックの『翔んで埼玉』を読んでみたくなりませんか?

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

紙の書籍なら持ち運びには不向きですが、電子書籍なら気軽にスマホでサクサク読めちゃうのでお勧めです~♪

\ 初回ログインで70%オフ! /

この記事の監修者
つくつく

映画鑑賞は年間100本以上映画ブログ運営4年

中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。

目次

映画『翔んで埼玉』の埼玉県民の反応は?

『翔んで埼玉』は作中での“埼玉いじり”が有名です。

そのいじられている埼玉県民はどのような反応をしているのでしょうか。

なんと、

『翔んで埼玉』は埼玉県民に概ね好評です。

実際の埼玉県民の反応を見てみましょう。

埼玉県民の反応

『翔んで埼玉』は面白いという声が多いですね!

作者も実際に埼玉に住んでいたということですから、いじりに埼玉愛を感じられます。

埼玉のことが嫌いでいじっているのではなく、埼玉が好きだからいじっているということですね!

また、

ご当地ネタも満載なので、
県民にしかわからない細かな“あるある”も作品の見どころのひとつ

となっているようです!

埼玉県知事も反応?!

なんと埼玉県知事が『翔んで埼玉』について言及したことがあるそうです!

2016年に『翔んで埼玉』の原作漫画が累計30万部を突破した際、当時の埼玉県知事・上田知事がこういったコメントをされました。

「悪名は無名に勝る」

知名度が低いままよりは、色んな意味でみんなに知ってもらう方が、埼玉県が盛り上がって発展に寄与すると考えられたのだと思います。

また、現・埼玉県知事の大野知事も、2019年の映画『翔んで埼玉』公開中に以下のコメントを残しています。

「自虐的埼玉ネタを笑い飛ばせる寛容性も埼玉の魅力であると思います。」

埼玉県民はとても心が広いですね!

多少いじられたとしても、埼玉県には他に魅力がたくさんあります。

だからこそ、埼玉県民の皆さんは肯定的に作品を受け入れているのでしょう!

さらに、埼玉では知事選ポスターが『翔んで埼玉』とコラボしたことも話題になりました。

これはもう、埼玉公認の作品ですね!

クレームはないの?

映画『翔んで埼玉』へのクレームはある?

『翔んで埼玉』の埼玉いじりの中には、見る人によって賛否が分かれるような際どいものもあります。

実際のところ、クレームはあったのでしょうか。

2019年公開時の監督のコメントによると、

映画『翔んで埼玉』へのクレームはほとんどなかった

そうです!

監督は

「クレームに備えて“Q&A(クレーム対応マニュアルのようなもの)”を用意していたが、全然使わなかった」

ことを明かしています。

平和に映画を公開できて良かったですね。

原作漫画へのクレームは?

原作者・魔夜峰央さんによれば、

『翔んで埼玉』の漫画連載当時もクレームはなかった

そうです!

ギャグ漫画であるため、多少不謹慎な内容でも大目に見られていたのかもしれませんね。

しかし、一方で

奥さんのご家族(茨城県民)から少し苦情があった

ともお話しされていました。

『翔んで埼玉』では埼玉と同じくらい近隣の県を“いじる”描写があります。近い県の茨城県も例外ではありません。

原作者・魔夜峰央さんの奥さんの実家が茨城県だったことで
茨城県いじりもたくさん盛り込まれてしまっています。

埼玉愛はあったが、茨城愛は流石に伝わらなかったみたいですね。。。

不快だしひどいという声は?

『翔んで埼玉』の埼玉いじりからは埼玉愛を感じることができ、視聴者からは好評となっています。

しかし、不快に感じる人も一定数いるのではないでしょうか。
批判的なコメントがあるか、少し確認してみましょう。

不快・不愉快に感じるという声がありますね。

差別とも取れる表現も多いため、そう感じる人がいてもおかしくはありません。埼玉だけでなく近隣の県へのいじりも「ひどい」との意見もあります。

原作者・魔夜峰央さんも、作中の“いじり”について以下コメントしております。

冗談は、ある程度まではきつければきついほど面白いんですよ。
それを超えるとダメなんですけど、…

『翔んで埼玉』のいじりネタは、ギャグ漫画作家である魔夜峰央さんの挑戦的な作風のひとつということですね。

その上手い塩梅が人気の秘訣なのでしょうね。

映画『翔んで埼玉』シリーズを見ると、やはり原作コミックの『翔んで埼玉』を読んでみたくなりませんか?

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

紙の書籍なら持ち運びには不向きですが、電子書籍なら気軽にスマホでサクサク読めちゃうのでお勧めです~♪

\ 初回ログインで70%オフ! /

\『翔んで埼玉』シリーズ
関連記事/

翔んで埼玉シリーズ共通
▶『翔んで埼玉』1&2のキャスト出身地一覧!埼玉県人は少ない!?
▶原作漫画と映画の違いまとめ!未完理由は何?

翔んで埼玉1
▶「埼玉ポーズ」の意味と由来が深すぎた!
▶埼玉県民の反応は良好!?クレームもある?
▶ロケ地まとめ!地下神殿や群馬、栃木でもロケ!
▶『翔んで埼玉』あらすじをネタバレ解説!

翔んで埼玉2~琵琶湖より愛をこめて~
▶阿久津イジりにヒヤヒヤ…!伊勢谷友介が出ない理由を改めて解説!
▶秀逸!翔んで埼玉2のパクリネタ一覧!
▶強烈キャラの551のおばちゃんと和歌山の姫君はいったい誰⁉
▶続編を真剣予想!九州編?東北編?はたまた北海道編も…⁉

まとめ

今回は、映画『翔んで埼玉』の埼玉県民の反応は良好!クレームや不快な声も?について解説しました!

  • 『翔んで埼玉』を見た埼玉県民の反応は、概ね良好!
  • クレームはほとんどなかった!
  • 不快だしひどいという声もあるが、
    “いじりネタ”は原作者・魔夜峰央さんの作風のひとつ!

ということが確認できましたね。

『翔んで埼玉』は見た人の多くを笑顔にする埼玉愛に溢れる作品であることは間違いないです。映画を見て「埼玉に行きたい!」「埼玉を好きになった」という人がたくさんいると良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次