コンフィデンスマンJP英雄編のロケ地は日本!豪邸の撮影場所はどこ?

2022年1月に公開された映画『コンフィデンスマンJP英雄編』は、興行収入28億円超えの大ヒットとなりました。

テレビドラマから続くシリーズなので、ファンも多い作品です。

『コンフィデンスマンJP英雄編』では作中にマルタ島の美しい風景が映し出されていて、コロナ禍だったことも相まって旅行気分に浸れたという人が多かったのではないでしょうか。

そこで今回は、

  • コンフィデンスマンJP英雄編のロケ地や撮影地はどこ?
  • コンフィデンスマンJP英雄編の豪邸のロケ地は?

について紹介していきたいと思います。

ネタバレを含みますのでご注意ください。

映画『コンフィデンスマンJP』シリーズを観ると、見事に騙されてしまって、謎解きを小説で読んでみたいなと思った人も多いのではないでしょうか?

コンフィデンスマンJPは元々ドラマですが、ドラマの内容が

『コンフィデンスマンJP』上・下・運命編

として完全ノベライズされています!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

小説版でもめちゃくちゃ楽しめるのでぜひ!

本で所有しているとちょっと重いし場所も取りますが、電子書籍なら気軽にサクサク読めちゃうのでお勧めです~♪

\ 初回ログインで70%オフで読める! /

この記事の監修者
つくつく

映画鑑賞は年間100本以上映画ブログ運営4年

中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。

目次

コンフィデンスマンJP英雄編のロケ地や撮影場所はどこ?

コンフィデンスマンJP英雄編では、美しいマルタ島の風景が映されていて、ダー子たちが現地にいるかのように思ってしまいますよね。

実は本作ではマルタ島でのロケや、日本国内でマルタ島と似た場所でのロケを慣行。

あまりに映像のクオリティーが高すぎて、現地で撮影してきたものだとばっかり思ってしまいますよね。

どこでロケや撮影が行われたのでしょうか。詳しく紹介していこうと思います!

ポルトヨーロッパ/和歌山県

ポルトヨーロッパは、和歌山県の人工島にあるテーマパークで、ヨーロッパの街並みが日本にいながら楽しめることで人気を集めています。

人気観光施設でありながら、

入場料が無料です!

こんなに綺麗で素敵なヨーロッパの街並みを楽しめて無料なのはとてもありがたいですね。

ポルトヨーロッパでのシーンは数日間貸切りにして行われたそうですよ。

映画ではマルタ島でのロケも行われましたが、日本国内で撮影されたとは思えないほど精巧なヨーロッパの街並みですね。

ホテル川久/和歌山県

ホテル川久は、和歌山県の白浜ビーチエリアにほど近く、目の前に海がある人気リゾート地です。

外観もホテル内部も、美の建造物として有名で、コンフィデンスマンJP英雄編以外にも様々な映画やドラマのロケ地になりました。

ホテル川久では、ダー子と刑事の丹羽のシーンが撮影されました。

房総半島 屛風ヶ浦/千葉県

房総半島の屏風ヶ浦は、長さ約10Kmで高さが40mを超える海食崖です。

屏風ヶ浦は断崖絶壁で、英仏海峡のドーバー「白い壁」に似ていることから

「東洋のドーバー」と呼ばれています。

2016年には国名勝・天然記念物に指定され、訪れた多くの人々を魅了しています。

コンフィデンスマンJP英雄編では、ボクちゃんと畠山麗奈のシーンが撮影されました。

清水マリンパーク/静岡県

清水マリンパークは静岡県静岡市清水区にあり、清水港テルファーやヨーロッパの城壁のような回廊があるイベント広場です。

ヨットハーバーやボートウォークもあり、南ヨーロッパ風の風景が楽しめます。

コンフィデンスマンJP英雄編では、ダー子、ボクちゃん、リチャードのシーンが撮影されました。

予告編で印象深いダー子がレンガの上に立っているシーンが清水マリンパーク

背景は本当のマルタ島ですが、全く違和感なく仕上がっていますよね!

フジテレビ湾岸スタジオ

ダー子たちのアジトの撮影は、フジテレビ湾岸スタジオ内のセットです。

豪華絢爛な部屋の様子から、どこかのホテルで撮影したのかと思いきや、セットだったのですね。

とてもセットとは思えないくらい、細部までのこだわりが感じられます。

コンフィデンスマンJP英雄編に登場する豪邸はどこ?

コンフィデンスマンJP英雄編のオサカナはスペイン人の元マフィア・ゴンザレスで城田優さんが演じています。

生田絵梨花さん演じる畠山麗奈が内縁の妻で、妖艶な魅力を振りまいています。

そんな地中海一危ない夫婦が暮らすゴンザレス邸ですが、ブックスロケーション横須賀スタジオがロケ地となっています。

「SnowManが豪邸でシェアハウスしてみた」のロケ地と一緒だと話題になったようですね。

まさに豪邸で、映画やドラマの撮影にはピッタリなロケ地です。

海に面したロケーションとおしゃれな建物の造りがヨーロッパを彷彿とさせますね。

映画『コンフィデンスマンJP』シリーズを観ると、見事に騙されてしまって、謎解きを小説で読んでみたいなと思った人も多いのではないでしょうか?

コンフィデンスマンJPは元々ドラマですが、ドラマの内容が

『コンフィデンスマンJP』上・下・運命編

として完全ノベライズされています!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

小説版でもめちゃくちゃ楽しめるのでぜひ!

本で所有しているとちょっと重いし場所も取りますが、電子書籍なら気軽にサクサク読めちゃうのでお勧めです~♪

\ 初回ログインで70%オフで読める! /

『コンフィデンスマンJP』シリーズ
関連記事

シリーズ共通
▶完全解説!『コンフィデンスマンJP』シリーズの見る順番はコレ!

『コンフィデンスマンJPロマンス編』
▶ドライアイス⁉ダー子が食べていた煙が出る食べ物の正体!
▶え!いつから?モナコの裏切りを初登場から振り返り!
▶ネタバレ有!『ロマンス編』あらすじ解説!最後に驚き!

『コンフィデンスマンJPプリンセス編』
▶可愛すぎな殺し屋役2人は誰?最新画像も!
▶むしろ若返ってる⁉プリンセス編のビビアン・スーが綺麗すぎる理由!
▶ネタバレ有!『プリンセス編』のあらすじ解説!最後のトリックも!

『コンフィデンスマンJP英雄編』
▼結末トリックまでネタバレ!『コンフィデンスマンJP英雄編』あらすじ解説
▼気になるタイトルコールも!英雄編のオープニングセリフ・名言まとめ!
▼マルタじゃなく日本国内!英雄編のロケ地まとめ!
▼賛否両論⁉『英雄編』が面白くないしつまらない理由とは?
▼実は超高級!『英雄編』のダー子の衣装はどこのブランド?

まとめ

コンフィデンスマンJP英雄編の撮影地やロケ地を紹介してきました!

とても日本国内の風景とは思えないほど、ヨーロッパの街並みを感じられました。

  • コンフィデンスマンJP英雄編の撮影やロケは日本国内でも行われた
  • マルタ島の景色を高度な技術によって合成していた

ということがわかりました。

なかなか海外旅行に行けない状況ですが、コンフィデンスマンJP英雄編をご覧になってヨーロッパ旅行の気分を味わってみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次