ファンタスティック・フォーシリーズの見る順番まとめ!公開順や時系列も整理!

ファンタスティック・フォー ファンタスティックフォー 見る順番 順番 公開順 時系列 シリーズ 一覧

宇宙の放射線の力で特殊能力を身に着けた4人の男女のスーパーヒーローの活躍を描く人気コミックが原作の

実写映画『ファンタスティック・フォー』の見る順番をまとめました。

2025年にMCU版の公開も控えていて話題になっていますね!

公開順や時系列も整理しながらご紹介していきますので早速チェックしていきましょう!

過去作見るならU-NEXTがお得!

【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

U-NEXTなら31日間無料体験できて、見放題作品が豊富だから過去の作品もお得におさらいできます!

>使わないと損!U-NEXT無料期間のポイントで映画を無料で見る方法

最新公開映画を映画館でお得に観るならauスマパスプレミアム!

auスマートパスプレミアムなら、500円で映画館で映画を観ることができたり、auマンデイやauシネマ割など、映画館で映画を観たい人にはお得なサービスが満載!

>全部知ってる?映画館で映画を格安で見る方法まとめ

この記事の監修者
つくつく

映画鑑賞は年間100本以上映画ブログ運営4年

中学生の頃に『スターウォーズ』に感動して以降、
映画の沼にハマり続けて20年。
結婚・出産後も年間100本は必ず鑑賞中。
Filmarksアカウントにも鑑賞レビューを掲載中。

目次

ファンタスティック・フォー シリーズの見る順番と時系列は?

ファンタスティック・フォー シリーズの見る順番は、公開順でOKです!

劇場未公開作品を含めると、4作品あるファンタスティック・フォーシリーズです。

(1994年)ザ・ファンタスティック・フォー
(2005年)ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]
(2007年)ファンタスティック・フォー:銀河の危機
(2015年)ファンタスティック・フォー

続編となって構成されているのは、2005年と2007年に公開されている2作品のみです。

なので時系列的にも、ここの順番を押さえておけば問題なく鑑賞出来ます。

ファンタスティック・フォー シリーズ作品紹介

94年版 ザ・ファンタスティック・フォー

こちらは、劇場未公開の作品です。

ドイツのコンスタンティン・フィルムという制作会社が、

近日中にファンタスティック・フォーの映画製作をしないと、映画化権を失ってしまうということで、

B級映画の帝王と呼ばれたロジャー・コーマン監督が、低予算・超スピードで制作したようです。

元々監督は劇場公開するつもりはなかった様で(キャストやスタッフ陣は公開するつもりで動いていた様です不憫です・・・!)
作品の鑑賞方法がソフト化もされておらず視聴方法がなく、幻の作品となっています。

05~07年版 [超能力ユニット]シリーズ

2005年版は『超』能力をもつ4人のスーパーヒーローの戦いを実写映画化し放映した初めての作品なので、

実質1作品目とも呼べるかと思います。

『ミスター・ファンタスティック』リード・リチャーズ
チームのリーダーで自分の体をゴムの様に伸び縮みさせる能力がある。

『インビジブル・ウーマン』スーザン・ストーム
自分の体を透明化出来、かつフォースフィールドを作り出す事が出来る。

『ヒューマン・トーチ』ジョニー・ストーム
全身からプラズマの炎を放出し操り、更に空を飛ぶことが出来る。

『シング』ベン・グリム
見た目からも分かる岩石の様な皮膚で、人間離れした腕力と耐久力を持っている。

4人が大活躍してヴィランのドクター・ドゥームやシルバーサーファーとの戦いを描きます。

05年の方は大ヒットして興行成績も伸び、続編と繋がったのですが、

07年の銀河の危機がヒットはしたものの制作費もかかった為、その後の制作にはならなかったようです。

しかし、ストーリー展開やCGの性能も上がっている点で人気がある作品です。

15年版 リブート版

銀河の危機でシリーズが打ち切りになり、改めて制作したのが15年版のファンタスティック・フォーです。

興行成績は通常の映画ならなかなか良い評価につながるところですが、マーベル作品としては芳しくなかったようです。

ポップな印象で作っていた前シリーズと比べるとシリアスでダークな作風となっていて、残念ながらその点は一部のファン受けが良くはなかったようです。

MCU版 ファンタスティック・フォー 

15年のリブート版とは別で、10年ぶりの新たなリブート版の公開が決まりました!

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)新作映画として2025年7月25日全米公開するようです。

公開されたポスターの中に描かれている雑誌の表紙が『LIFE』誌の1963年12月号と同じデザインということから、時代背景が1960年代なのでは!?と噂されています。

まとめ

ファンタスティック・フォーシリーズの見る順番を公開順・時系列をまとめると、

  • 見る順番は公開順でOKです。
  • シリーズとして繋がっているのは、05年・07年のみなので、順番に鑑賞することで時系列的にも問題ありません。

複雑な作りでは無いので、公開順に鑑賞していくのがおススメです。

10年ぶりとなる新たなリブート版の公開が決まっていますので、益々盛り上がりをみせるファンタスティック・フォーシリーズです。情報解禁も併せて楽しみに待ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次